忍者ブログ

MUSIC ON DAYS

自分の思った事や感じた事なんでも

   
カテゴリー「音楽(邦楽)」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DOPING PANDA 「anthem」

anthem(DVD付)

DOPING PANDAの「anthem」のPVは、テレビの色調整のサンプルに

使えるんじゃないかと思うくらい、色使いが派手ですね。

これが早いビートの曲だったら完全に酔ってしまいそう。

Doping Panda anthem PV【HD】


anthem(DVD付)
anthem(DVD付)
posted with amazlet at 09.11.03
DOPING PANDA
SMR (2009-11-04)
売り上げランキング: 114


拍手[0回]

PR

ミホミホマコト

朝日美穂、もりばやしみほ(ハイポジ)、川本真琴の

個性あふれる女性三人による音楽ユニットで

2006年に結成されて、今は活動休止なんですかね。

タイトルに「ミホミホマコト」と書いておいて

ミホミホマコトをあえて紹介せず

3人のソロでの好きな曲を紹介したいと思います。

朝日美穂 PV


hi-posi - ジェニーはご機嫌ななめ('99 Remix)


川本真琴「1/2」

拍手[0回]

サディスティック・ミカ・バンド「タイムマシンにおねがい」

黒船

サディスティック・ミカ・バンドは、オリジナルメンバーである

ミカさんの歌声が一番好きですね。

タイムマシーンにお願い♪


その、ミカさんの話題が出たところでYMOの曲に参加してましたね。

ニュース速報のナレーションをしてるのがミカさんです。

YMO - Nice Age (Audio)

拍手[0回]

odani misako・ta-ta 「ひこうき雲」

荒井由実(ユーミン)の1973年に発表された名曲「ひこうき雲」

その名曲を、小谷美紗子がカバーしてまして

ユーミンのオリジナル曲に比べて、ロック寄りのアレンジが

オレとしては、好みのサウンドです。

odani misako・ta-ta - ひこうき雲



feather
feather
posted with amazlet at 09.11.05
odani misako・ta-ta 小谷美紗子
EMIミュージック・ジャパン (2003-10-29)
売り上げランキング: 22930
おすすめ度の平均: 4.5
5 ひこうき雲をきく
4 なんだか

拍手[0回]

スピッツ「青い車」

JAMBOREE TOUR 2009 ~さざなみOTRカスタム at さいたまスーパーアリーナ~(初回限定盤) [DVD]

スピッツの1994年のヒット曲「青い車」は、ドライブのBGMとして

聴くと、いい感じです。

スピッツ 青い車 PV

拍手[0回]

serial TV drama 「SPACE OPERA」

SPACE OPERA スペースオペラ

serial TV dramaの「SPACE OPERA」を聴いて、クイーンが

脳裏に浮かびました。クイーンの、どの曲に似てるとかではなくて

ギターの激しさとか、ボーカルの聴かせる歌声とか、

共通した印象がありますね。

serial TV drama - SPACE OPERA(PV)



SPACE OPERA スペースオペラ
serial TV drama
RX-RECORDS / UK.PROJECT (2009-10-21)
売り上げランキング: 2664

拍手[0回]

渡辺美里 「始まりの詩、あなたへ」

始まりの詩、あなたへ/光る風(初回生産限定盤)

10月21日リリースされる渡辺美里のニューシングル曲

「始まりの詩、あなたへ」は、大江千里の作詞作曲による

素敵なバラード曲で、大切な人への感謝の気持ちをこめた

詞の内容で、聴いてるうちに、胸がジンと熱くなる曲です。

渡辺美里_始まりの詩、あなたへ


始まりの詩、あなたへ/光る風(初回生産限定盤)
渡辺美里
ERJ (2009-10-21)
売り上げランキング: 1005
おすすめ度の平均: 4.5
5 凄くいい!
4 千里さんの詩曲はやっぱり良いですね。
5 【必聴です】ココロを温かくする歌に出会えます!!

拍手[0回]

さかいゆう「ストーリー」

ストーリー

ピアノとボーカルでのスタイルをもつアーティストといえば

ビリー・ジョエルやスティービー・ワンダー、KAN、槇原敬之

など思い浮かびますが、その偉大なるアーティストに

負けない位の輝きを、さかいゆうに感じますね。

透明感のあるボーカルに、キャッチーなピアノの音、

どちらも魅力がありますね。

さかいゆう / ストーリー


ストーリー
ストーリー
posted with amazlet at 09.11.05
さかいゆう
BMG JAPAN Inc. (2009-10-07)
売り上げランキング: 3806
おすすめ度の平均: 5.0
5 参った!ヤラれた…完全降伏…
5 こ・れ・は!!
5 魅惑のスウィートボイス…!
5 スキマスイッチ・秦基博に続く大型新人!
5 スゴイ!!

拍手[0回]

The Birthday 「愛でぬりつぶせ」

愛でぬりつぶせ(初回限定盤)(DVD付)

愛や平和を、心から願うメッセージが曲から

伝わってきます。国境を越えても音楽を

愛する気持ちは変わらないですよね。

The Birthday - ai de nuritubuse (PV)

拍手[0回]

LOVE PSYCHEDELICO

デビュー当時から、ずっと聴いているグループの

ラブ・サイコデリコなんですが

70年代から80年代のアメリカンロックを感じさせる

サウンドが魅力で、色褪せる事なく、今聴いても新鮮ですね。

そろそろ新曲が聴きたい、そんな気分です。

Love Psychedelico - Your Song (live)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
イッシー
性別:
男性
趣味:
音楽とか映画や読書

FREE SPACE

あわせて読みたい ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- MUSIC ON DAYS --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]