MUSIC ON DAYS
自分の思った事や感じた事なんでも
新着記事
• 2021.03.20 (音楽(邦楽))
大滝詠一の新しいロンバケ爆誕
• 2021.03.16 (音楽(邦楽))
FINLANDS「ラヴソング」
• 2014.03.29 (音楽(邦楽))
忌野清志郎 「JUMP」
• 2014.01.05 (音楽(洋楽))
待望の復活フリーソウル
• 2013.09.23 (音楽(邦楽))
奥田民生「風は西から」
• 2013.04.28 (音楽(邦楽))
coldrain 「The Revelation」
• 2013.02.27 (音楽(邦楽))
ねごと「たしかなうた」
カテゴリー
音楽(邦楽) (174)
音楽(洋楽) (28)
相対性理論 (14)
TOKYO No.1 SOUL SET (6)
Blood Red Shoes (4)
Plastic Tree (4)
avengers in sci-fi (2)
school food punishment (3)
OKAMOTO'S (2)
andymori (5)
Spangle call Lilli line (2)
フーバーオーバー (2)
斉藤和義 (5)
androp (1)
アルカラ (4)
くるり (4)
清竜人 (2)
YMO (2)
音楽 (2)
雑記 (1)
お笑い (2)
DTM (1)
アーカイブ
2021年03月(2)
2014年03月(1)
2014年01月(1)
2013年09月(1)
2013年04月(1)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年10月(1)
2012年09月(1)
2012年07月(2)
2012年06月(1)
2012年05月(1)
2012年04月(2)
2012年03月(1)
2012年02月(5)
2012年01月(3)
2011年12月(2)
2011年11月(2)
2011年10月(4)
2011年09月(1)
コメント
• 2021.06.22 / from:Elmerflibeさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.19 / from:AnthonyShineさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.16 / from:Howardrupさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.14 / from:Bobbytugさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.11 / from:AnthonyShineさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
リンク
管理画面
新しい記事を書く
似顔絵イラストメーカー
HOME
カテゴリー「TOKYO No.1 SOUL SET」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.07.18
[PR]
2010.03.01
TOKYO No.1 SOUL SET feat. スチャダラパー 「STARDUST」
2010.01.18
THE ZOOT16 「ヒズミカル」
2009.09.20
9月23日いよいよ発売
2009.06.28
今夜はブギーバック
2009.02.16
TOKYO No.1 SOUL SET 「 Rising Sun 」
2008.10.28
TOKYO No.1 SOUL SET 「アンモラル」
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/18 (Fri)
▲TOP
TOKYO No.1 SOUL SET feat. スチャダラパー 「STARDUST」
TOKYO NO.1 SOUL SETとスチャダラパーのライブでの競演は
確かあったような気がするけど音源としてのコラボは
初だったとは意外な感じがしますね。
メンバーがダブついて見えるのは3D効果なのかな!?
3Dメガネを持ってないので確認出来ないのが残念なところ。
「ドラクエ」や「稲村ジェーン」のリリックをチョイスする
あたりは、スチャダラパーならではですねぇ。
TOKYO No.1 SOUL SET feat. スチャダラパー / STARDUST
スターダストといえば昔「星くず兄弟の伝説」という
マニアックな映画がありましたね。出演が尾崎紀世彦、
高木一裕(高木完)、戸川京子など、当たり前ですが
みんな若いです(笑)
星くず兄弟の伝説 予告編
BEST SET
posted with
amazlet
at 10.03.01
TOKYO No.1 SOUL SET TOKYO No.1 SOUL SET feat.スチャダラパー TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI
tearbridge (2010-02-24)
売り上げランキング: 680
Amazon.co.jp で詳細を見る
星くず兄弟の伝説 [DVD]
posted with
amazlet
at 10.03.01
アップリンク (2002-09-27)
売り上げランキング: 70895
おすすめ度の平均:
完と漢違いで友達が貸してくれた。
「本物のスター」尾崎紀世彦
この輝きは永遠...。
Amazon.co.jp で詳細を見る
星くず兄弟の伝説
posted with
amazlet
at 10.03.01
近田春夫
インディーズ・メーカー (2008-08-20)
売り上げランキング: 93235
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
PR
2010/03/01 (Mon)
TOKYO No.1 SOUL SET
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
THE ZOOT16 「ヒズミカル」
TOKYO NO.1 SOUL SETのギター&ボーカルである渡辺俊美の
ソロユニットTHE ZOOT16
TOKYO NO.1 SOUL SETと違い、ロックやスカの要素を含んだ
ワイルドな感じの曲ですね。
THE ZOOT16 / ヒズミカル
THE ZOOT16 Official site
ヒズミカル
posted with
amazlet
at 10.01.18
THE ZOOT16
ビクターエンタテインメント (2010-01-20)
売り上げランキング: 2932
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2010/01/18 (Mon)
TOKYO No.1 SOUL SET
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
9月23日いよいよ発売
TOKYO NO.1 SOUL SETとHALCALIのコラボ曲である
「今夜はブギー・バック」が9月23日にリリースされますね。
今夜はブギー・バック NISSAN CUBE Remix フルバージョン
[0回]
2009/09/20 (Sun)
TOKYO No.1 SOUL SET
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
今夜はブギーバック
TOKYO NO.1 SOUL SETとHALCALIによって
小沢健二の名曲「今夜はブギーバック」が見事に
よみがえりました。
NISSAN キューブ TVCM おそ松 イヤミ 今夜はブギー・バック
こうしてオリジナルバージョンを比較してみるのも
新しい発見があったりしていいですね。
小沢健二featuringスチャダラパー「今夜はブギー・バック」
[0回]
2009/06/28 (Sun)
TOKYO No.1 SOUL SET
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
TOKYO No.1 SOUL SET 「 Rising Sun 」
来月の
3月4日
に発売される
TOKYO NO.1 SOUL SET
の
ニューアルバム「Beyond The World」に対して
公式サイトにコメントが載ってました。(写真付きで!!)
YOCALI(HALCALI)
大宮エリー(映画監督)
荒川良々(俳優)
竹中直人(映画監督、俳優)
大貫憲章(KENROCKS)
箭内道彦(クリエイティブディレクター)
村上淳(俳優、DJ)
今のところ、7名のアルバム推薦コメントがありましたが
今後増えるかもしれませんね。
そのアルバム「Beyond The World」に収録されている曲で
『 Rising Sun』
のPVは、あまりの斬新さに驚きました(笑)
ヒント→ニコニコ動画
肝心の音は、ビッケ独特のメロディ(ラップ)が心地よいです。
TOKYO NO.1 SOUL SET 公式サイト
[0回]
2009/02/16 (Mon)
TOKYO No.1 SOUL SET
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
TOKYO No.1 SOUL SET 「アンモラル」
現在は、
川辺ヒロシ
、
BIKKE
、
渡辺俊美
の三人で
活動している
TOKYO No.1 SOUL SET
ですが
かつて在籍していた
ドラゴン
がMCしている
貴重なPVを偶然発見しました!!
昔、
近田春夫
がラジオ番組でこの曲をかけていて
カッコいい曲だと思い翌日CDを買いに行ったっけ。
確か、番組名が「ミュージック・ワークショップ」だったと
思うけど、ちょっと記憶があいまいです。
ちなみにそのCDは「TOKYOディスクジョッキーズ・オンリー」で
今も、たまに聴いています。
今まで音だけでしか「
アンモラル
」を聴いた事なかったんですが
こうして映像も一緒だと、なんか新鮮で感動しました。
[0回]
2008/10/28 (Tue)
TOKYO No.1 SOUL SET
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
HOME
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
イッシー
性別:
男性
趣味:
音楽とか映画や読書
リンク
管理画面
新しい記事を書く
似顔絵イラストメーカー
カテゴリー
音楽(邦楽) ( 174 )
音楽(洋楽) ( 28 )
相対性理論 ( 14 )
TOKYO No.1 SOUL SET ( 6 )
Blood Red Shoes ( 4 )
Plastic Tree ( 4 )
avengers in sci-fi ( 2 )
school food punishment ( 3 )
OKAMOTO'S ( 2 )
andymori ( 5 )
Spangle call Lilli line ( 2 )
フーバーオーバー ( 2 )
斉藤和義 ( 5 )
androp ( 1 )
アルカラ ( 4 )
くるり ( 4 )
清竜人 ( 2 )
YMO ( 2 )
音楽 ( 2 )
雑記 ( 1 )
お笑い ( 2 )
DTM ( 1 )
FREE SPACE
にほんブログ村
最新コメント
продвижение в топ поиска
[06/22 Elmerflibe]
пожизненный пассивный доход
[06/19 AnthonyShine]
Успешные Профили Аккаунты. Ресурсы разноязычные. Разные движки.
[06/16 Howardrup]
Лучшая служба ссылок Xrumer
[06/14 Bobbytug]
Только создали сайт? Позаботьтесь о продвижении
[06/11 AnthonyShine]
最新記事
大滝詠一の新しいロンバケ爆誕
(03/20)
FINLANDS「ラヴソング」
(03/16)
忌野清志郎 「JUMP」
(03/29)
待望の復活フリーソウル
(01/05)
奥田民生「風は西から」
(09/23)
coldrain 「The Revelation」
(04/28)
ねごと「たしかなうた」
(02/27)
アーカイブ
2021 年 03 月 ( 2 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 5 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 10 月 ( 4 )
2011 年 09 月 ( 1 )
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
Copyright © --
MUSIC ON DAYS
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]