MUSIC ON DAYS
自分の思った事や感じた事なんでも
新着記事
• 2021.03.20 (音楽(邦楽))
大滝詠一の新しいロンバケ爆誕
• 2021.03.16 (音楽(邦楽))
FINLANDS「ラヴソング」
• 2014.03.29 (音楽(邦楽))
忌野清志郎 「JUMP」
• 2014.01.05 (音楽(洋楽))
待望の復活フリーソウル
• 2013.09.23 (音楽(邦楽))
奥田民生「風は西から」
• 2013.04.28 (音楽(邦楽))
coldrain 「The Revelation」
• 2013.02.27 (音楽(邦楽))
ねごと「たしかなうた」
カテゴリー
音楽(邦楽) (174)
音楽(洋楽) (28)
相対性理論 (14)
TOKYO No.1 SOUL SET (6)
Blood Red Shoes (4)
Plastic Tree (4)
avengers in sci-fi (2)
school food punishment (3)
OKAMOTO'S (2)
andymori (5)
Spangle call Lilli line (2)
フーバーオーバー (2)
斉藤和義 (5)
androp (1)
アルカラ (4)
くるり (4)
清竜人 (2)
YMO (2)
音楽 (2)
雑記 (1)
お笑い (2)
DTM (1)
アーカイブ
2021年03月(2)
2014年03月(1)
2014年01月(1)
2013年09月(1)
2013年04月(1)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年10月(1)
2012年09月(1)
2012年07月(2)
2012年06月(1)
2012年05月(1)
2012年04月(2)
2012年03月(1)
2012年02月(5)
2012年01月(3)
2011年12月(2)
2011年11月(2)
2011年10月(4)
2011年09月(1)
コメント
• 2021.06.22 / from:Elmerflibeさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.19 / from:AnthonyShineさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.16 / from:Howardrupさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.14 / from:Bobbytugさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.11 / from:AnthonyShineさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
リンク
管理画面
新しい記事を書く
似顔絵イラストメーカー
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/18 (Fri)
▲TOP
ゆず 「虹」
ストリングスの音が曲の重厚さを増していて
圧倒的な存在感のある曲ですね。
PVに俳優の大森南朋が出ているのも注目です。
ゆず 虹
FURUSATO
posted with
amazlet
at 09.11.29
ゆず
トイズファクトリー (2009-10-07)
売り上げランキング: 244
おすすめ度の平均:
FURUSATO
ゆずのCD初めての方にはオススメ
ゆずの二人には参ります。
新しいゆず&懐かしいゆず!
懐かしさ。
Amazon.co.jp で詳細を見る
虹
posted with
amazlet
at 09.11.29
ゆず
バップ (2009-09-02)
売り上げランキング: 791
おすすめ度の平均:
とてもいい歌です。
イイ!!!
文句なしの名曲!
お返事してみました
メロディーは大好きです
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
PR
2009/10/03 (Sat)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
FREENOTE「ふたりをつなぐもの」
ボーカル&ピアノが秦千賀子でギターが坂本昌也の
男女2人組のグループである
FREENOTE
。
グループ名の語源は「自由な音」で、素敵な旋律を
奏でてくれています。
FREENOTE「ふたりをつなぐもの」
FREENOTE オフィシャルサイト
チョコレートボックスオーケストラ
posted with
amazlet
at 09.11.05
FREENOTE
トイズファクトリー (2009-09-16)
売り上げランキング: 12042
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/10/02 (Fri)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
Basement Jaxx feat. Sam Sparro 「Feelings Gone」
本日9月30日リリースされたBESEMENT JAXXの
ニュー・アルバム「Scars」。今回のアルバムには
ゲストに、オノ・ヨーコが参加していてレコーディングの時の
年齢が76歳だったそうで、飛んだり跳ねたりと年齢を感じさせない
パワフルなレコーディング作業だったとBESEMENT JAXXの
メンバーがインタヴューで語ってました。
Basement Jaxx feat. Sam Sparro - Feelings Gone
BASEMENT JAXX オフィシャルサイト
[0回]
2009/09/30 (Wed)
音楽(洋楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
school food punishment 「sea-through communication」
10月7日にリリースされるschool food punishmentの3枚目の
シングル「sea-through communication」は、
シンセサイザーのキラキラした音色が印象的で、
とてもPOPな曲になってます。
Sfp - sea through communication
sea-through communication
posted with
amazlet
at 09.11.03
school food punishment
ERJ (2009-10-07)
売り上げランキング: 2507
おすすめ度の平均:
「Jポップ」のネクストレベル
買ってよかったと思える出来
瞼が自然とおりてくる陶酔感
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/09/29 (Tue)
school food punishment
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
細野晴臣のレアなラップ曲
かなり貴重で珍しい、細野晴臣と近田春夫、そして
いとうせいこうの三人によるラップ曲です。
80年代後半にリリースされた曲ですが
年金問題とか、今の世の中に当てはまる歌詞が
あって、永遠の問題なんだなって思ったりしますね。
「Come Back」FOE feat. 細野晴臣 with プレジデントBPM & いとうせいこう
[0回]
2009/09/28 (Mon)
YMO
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
東京スカパラダイスオーケストラ「KinouKyouAshita」
東京スカパラダイスオーケストラ
が結成して、今年で
24年
になるんですね。何度かメンバーチェンジがありましたが
今もなお現役で活動している事が賞賛に値しますね。
今回のシングル「KinouKyouAshita」のボーカルは、
ドラムの茂木欣一が担当していて
気合いの入ったボーカルを聴かせてくれます。
Kinou Kyou Ashita
KinouKyouAshita
posted with
amazlet
at 09.11.07
東京スカパラダイスオーケストラ
カッティング・エッジ (2009-10-07)
売り上げランキング: 1444
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/09/27 (Sun)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
セプテンバー
九月も、あと少しで終わってしまうってことで
そんな、なごり惜しい気持ちを
アース・ウインド&ファイヤーの「セプテンバー」の
カバーをジャズ・サウンドで聴いてみるのもいいですね。
演奏しているバンドは、
熱帯JAZZ楽団
で
元オルケスタ・デ・ラ・ルスの
カルロス菅野
がバンマスの
バンドです。映像では、ひときわ目立つ赤いジャケットを
着ているので、カルロスさんの姿は、すぐに分かるはず。
たまには、違うジャンルの音楽を聴くのもいいもんです。
September
[0回]
2009/09/26 (Sat)
音楽(洋楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
S.R.S「ワンダーソング」
ドラマ仕立てのPVに、つい見入ってしまいました。
結末は。。。見てからのお楽しみってことで。
S.R.S「ワンダーソング」
[0回]
2009/09/25 (Fri)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
日曜の朝は、必見です!
9月27日の日曜日は、早起きしないといけないですね。
朝の7時から7時30分までの30分間、フジテレビ系列の
テレビ番組「
ボクらの時代
」にミュージシャンの
斉藤和義
、
俳優、映画監督である
竹中直人
、俳優の
大森南朋
の
三人が出演しますね。三人とも個性的なメンズなので、
どんな話題のトーク番組になるのか興味津々です。
ちょっとここで、勝手にトーク内容を予想してみますと
音楽の話(好きなミュージシャンとか最近聴いてる音楽)や
休日の過ごし方とか、映画の話など話題になると嬉しいですね。
斉藤和義 やわらかな日(LIVE/アコギバージョン)
[0回]
2009/09/24 (Thu)
斉藤和義
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
スネオヘアー 「ロデオ」
馬と海、どちらも荒々しいイメージがありますね。
そして、スネオヘアーの新曲「ロデオ」も
そんな荒々しさを持つ曲です。
スネオヘアー - ロデオ
[0回]
2009/09/24 (Thu)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
NEXT
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
イッシー
性別:
男性
趣味:
音楽とか映画や読書
リンク
管理画面
新しい記事を書く
似顔絵イラストメーカー
カテゴリー
音楽(邦楽) ( 174 )
音楽(洋楽) ( 28 )
相対性理論 ( 14 )
TOKYO No.1 SOUL SET ( 6 )
Blood Red Shoes ( 4 )
Plastic Tree ( 4 )
avengers in sci-fi ( 2 )
school food punishment ( 3 )
OKAMOTO'S ( 2 )
andymori ( 5 )
Spangle call Lilli line ( 2 )
フーバーオーバー ( 2 )
斉藤和義 ( 5 )
androp ( 1 )
アルカラ ( 4 )
くるり ( 4 )
清竜人 ( 2 )
YMO ( 2 )
音楽 ( 2 )
雑記 ( 1 )
お笑い ( 2 )
DTM ( 1 )
FREE SPACE
にほんブログ村
最新コメント
продвижение в топ поиска
[06/22 Elmerflibe]
пожизненный пассивный доход
[06/19 AnthonyShine]
Успешные Профили Аккаунты. Ресурсы разноязычные. Разные движки.
[06/16 Howardrup]
Лучшая служба ссылок Xrumer
[06/14 Bobbytug]
Только создали сайт? Позаботьтесь о продвижении
[06/11 AnthonyShine]
最新記事
大滝詠一の新しいロンバケ爆誕
(03/20)
FINLANDS「ラヴソング」
(03/16)
忌野清志郎 「JUMP」
(03/29)
待望の復活フリーソウル
(01/05)
奥田民生「風は西から」
(09/23)
coldrain 「The Revelation」
(04/28)
ねごと「たしかなうた」
(02/27)
アーカイブ
2021 年 03 月 ( 2 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 5 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 10 月 ( 4 )
2011 年 09 月 ( 1 )
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
Copyright © --
MUSIC ON DAYS
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]