MUSIC ON DAYS
自分の思った事や感じた事なんでも
新着記事
• 2021.03.20 (音楽(邦楽))
大滝詠一の新しいロンバケ爆誕
• 2021.03.16 (音楽(邦楽))
FINLANDS「ラヴソング」
• 2014.03.29 (音楽(邦楽))
忌野清志郎 「JUMP」
• 2014.01.05 (音楽(洋楽))
待望の復活フリーソウル
• 2013.09.23 (音楽(邦楽))
奥田民生「風は西から」
• 2013.04.28 (音楽(邦楽))
coldrain 「The Revelation」
• 2013.02.27 (音楽(邦楽))
ねごと「たしかなうた」
カテゴリー
音楽(邦楽) (174)
音楽(洋楽) (28)
相対性理論 (14)
TOKYO No.1 SOUL SET (6)
Blood Red Shoes (4)
Plastic Tree (4)
avengers in sci-fi (2)
school food punishment (3)
OKAMOTO'S (2)
andymori (5)
Spangle call Lilli line (2)
フーバーオーバー (2)
斉藤和義 (5)
androp (1)
アルカラ (4)
くるり (4)
清竜人 (2)
YMO (2)
音楽 (2)
雑記 (1)
お笑い (2)
DTM (1)
アーカイブ
2021年03月(2)
2014年03月(1)
2014年01月(1)
2013年09月(1)
2013年04月(1)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年10月(1)
2012年09月(1)
2012年07月(2)
2012年06月(1)
2012年05月(1)
2012年04月(2)
2012年03月(1)
2012年02月(5)
2012年01月(3)
2011年12月(2)
2011年11月(2)
2011年10月(4)
2011年09月(1)
コメント
• 2021.06.22 / from:Elmerflibeさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.19 / from:AnthonyShineさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.16 / from:Howardrupさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.14 / from:Bobbytugさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.11 / from:AnthonyShineさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
リンク
管理画面
新しい記事を書く
似顔絵イラストメーカー
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/19 (Sat)
▲TOP
Superfly 「Dancing On The Fire」
現在、Superfly Box Emotions Tour 2009と題して
全国ツアーを回っている最中のSuperfly
12月14日には、初の武道館公演が開催されますね。
ここ最近、人気も知名度も急上昇といった感じで
紅白に選ばれなかったのは不思議なくらいです。
Superfly『9thシングル Dancing On The Fire』 /フルPV by Superflychannel
Dancing On The Fire(初回限定盤)
posted with
amazlet
at 09.11.29
Superfly
ワーナーミュージック・ジャパン (2009-11-18)
売り上げランキング: 187
おすすめ度の平均:
格好いい!しかし…
断然初回限定盤!
今回も良いです。
とぅとぅ
目玉づくし
Amazon.co.jp で詳細を見る
Box Emotions
posted with
amazlet
at 09.11.29
Superfly
ワーナーミュージック・ジャパン (2009-09-02)
売り上げランキング: 295
おすすめ度の平均:
もうアンチの洋楽信奉はダサい
J-POP枠では高評価
1曲1曲は
イイと思います。
やっぱりすごい!!
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
PR
2009/11/29 (Sun)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
ほたる日和 「季節はずっと」
スピッツが好きな人は、多分気に入る曲ではないかなと
思います、ほんとに。
季節はずっと- ほたる日和
ほたる日和 WEBSITE
季節はずっと/スケッチブック
posted with
amazlet
at 09.11.27
ほたる日和
フタバレコード / PCI MUSIC INC. (2009-11-25)
売り上げランキング: 201
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/27 (Fri)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
plastic Tree 「サナトリウム」
plastic Treeの新曲「サナトリウム」は、最初タイトルの意味が
分からなくて、鉱石とか物質とかの名前かなと想像していたんですが
分からない時には
Wikipedia
で調べるのが手っ取り早いって事で
調べてみたら、”
長期的な診療を必要とする人のための診療所
”
という意味だったんですね。
PVの舞台は、荒廃した診療所といった雰囲気で
アコーステックギターの切ないフレーズが、
曲のイメージをふくらませてくれますね。
plastic Tree サナトリウム Music Video
サナトリウム(初回限定盤A)(DVD付)
posted with
amazlet
at 09.11.04
Plastic Tree
ユニバーサルJ (2009-10-28)
売り上げランキング: 305
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/24 (Tue)
Plastic Tree
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
さぁさ「ドラマチック」
大阪出身のシンガーソングライターである、さぁさ。
聴いていてポジティブな気持ちになる曲ですね。
11月27日(金)に東京・渋谷RUIDO K2でのライブがあり
その後、静岡、埼玉、大阪、名古屋とインストア・ライブが
行われるそうなので、近くの方は足を運んではいかがでしょうか。
さぁさ 「ドラマチック」
さぁさ Official Web
ドラマチック
posted with
amazlet
at 09.11.24
さぁさ
GIZA (2009-11-25)
売り上げランキング: 2987
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/24 (Tue)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
winnie 「winner」
水玉模様が印象的ですね。ギターや洋服、ベースの
ストラップが水玉模様を発見しましたが
他にもあるかも。
winnie " winner " PV
winnie official website
Dye Myself Black
posted with
amazlet
at 09.11.23
winnie
EVOL RECORDS (2009-12-16)
売り上げランキング: 26846
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/23 (Mon)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
加藤ミリヤ 「WHY」
加藤ミリヤの新たな一面を感じた曲「WHY」
スイートなR&B路線のイメージからボン・ジョヴィばりの
ハードロックな曲調で、この前ラジオで初めて聴いた時に
曲紹介される時まで加藤ミリヤが歌ってるという事が
全く分かりませんでした。このようなロックな曲を
今後、他にもいろいろ聴いてみたいですね。
Miliyah Kato 加藤ミリヤ Why
WHY(初回生産限定盤)(DVD付)
posted with
amazlet
at 09.11.21
加藤ミリヤ
SMR (2009-11-18)
売り上げランキング: 332
おすすめ度の平均:
激しい中にある共感
うーん
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/21 (Sat)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
サンボマスター 「ラブソング」
CDジャケットのサンボマスターのイラストがあまりにも
男前すぎで、思わず笑ってしまいました。
とはいえ、曲は男前といえる作品です。
サンボマスター ラブソング
ラブソング(初回生産限定盤)(DVD付)
posted with
amazlet
at 09.11.18
サンボマスター
SMR (2009-11-18)
売り上げランキング: 240
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/18 (Wed)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
avengers in sci-fi「Homosapiens Experience」
avengers in sci-fiの「Homosapiens Experience」は
ついつい何度でも聴いてしまう曲で、ほんと飽きがこないです。
avengers in sci-fiの
MySpace
に新曲の「Universe Universe」が
試聴出来るようになっていて、これもまたイイ曲の予感します。
avengers in sci-fi - 「Homosapiens Experience」
avengers in sci-fi 公式MySpaceサイト
SCIENCE ROCK
posted with
amazlet
at 09.11.16
avengers in sci-fi
Independent Label Council Japan(IND/DAS)(M) (2008-11-05)
売り上げランキング: 2827
おすすめ度の平均:
人力エレクトロニカ
凄く……デジデジしてます……。
ライブに行きたくなる一枚
科学のロック
Amazon.co.jp で詳細を見る
jupiter jupiter
posted with
amazlet
at 09.11.16
avengers in sci-fi
ビクターエンタテインメント (2009-12-02)
売り上げランキング: 12736
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/16 (Mon)
avengers in sci-fi
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
MISIA 「逢いたくていま」
MISIAの珠玉のバラード曲になる予感を感じさせるシングル
「逢いたくていま」は、和の心を意識したPVになってますね。
部屋中に敷き詰められた、もみじの葉がインパクトあります。
MISIA - 逢いたくていま
逢いたくていま
posted with
amazlet
at 09.11.14
MISIA
BMG JAPAN Inc. (2009-11-18)
売り上げランキング: 103
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/14 (Sat)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
氣志團「さよなら世界」
2006年8月にリリースされたシングル「The アイシテル」以来
およそ2年半ぶりのニューシングル「さよなら世界」が今月
11日にリリースされました。
本気とかいてマジと呼ぶといった感じのロックンロールですね。
氣志團 / さよなら世界
さよなら世界 / おまえだったんだ(DVD付)
posted with
amazlet
at 09.11.13
氣志團
avex trax (2009-11-11)
売り上げランキング: 224
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/11/13 (Fri)
音楽(邦楽)
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
NEXT
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
イッシー
性別:
男性
趣味:
音楽とか映画や読書
リンク
管理画面
新しい記事を書く
似顔絵イラストメーカー
カテゴリー
音楽(邦楽) ( 174 )
音楽(洋楽) ( 28 )
相対性理論 ( 14 )
TOKYO No.1 SOUL SET ( 6 )
Blood Red Shoes ( 4 )
Plastic Tree ( 4 )
avengers in sci-fi ( 2 )
school food punishment ( 3 )
OKAMOTO'S ( 2 )
andymori ( 5 )
Spangle call Lilli line ( 2 )
フーバーオーバー ( 2 )
斉藤和義 ( 5 )
androp ( 1 )
アルカラ ( 4 )
くるり ( 4 )
清竜人 ( 2 )
YMO ( 2 )
音楽 ( 2 )
雑記 ( 1 )
お笑い ( 2 )
DTM ( 1 )
FREE SPACE
にほんブログ村
最新コメント
продвижение в топ поиска
[06/22 Elmerflibe]
пожизненный пассивный доход
[06/19 AnthonyShine]
Успешные Профили Аккаунты. Ресурсы разноязычные. Разные движки.
[06/16 Howardrup]
Лучшая служба ссылок Xrumer
[06/14 Bobbytug]
Только создали сайт? Позаботьтесь о продвижении
[06/11 AnthonyShine]
最新記事
大滝詠一の新しいロンバケ爆誕
(03/20)
FINLANDS「ラヴソング」
(03/16)
忌野清志郎 「JUMP」
(03/29)
待望の復活フリーソウル
(01/05)
奥田民生「風は西から」
(09/23)
coldrain 「The Revelation」
(04/28)
ねごと「たしかなうた」
(02/27)
アーカイブ
2021 年 03 月 ( 2 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 5 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 10 月 ( 4 )
2011 年 09 月 ( 1 )
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
Copyright © --
MUSIC ON DAYS
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]