MUSIC ON DAYS
自分の思った事や感じた事なんでも
新着記事
• 2021.03.20 (音楽(邦楽))
大滝詠一の新しいロンバケ爆誕
• 2021.03.16 (音楽(邦楽))
FINLANDS「ラヴソング」
• 2014.03.29 (音楽(邦楽))
忌野清志郎 「JUMP」
• 2014.01.05 (音楽(洋楽))
待望の復活フリーソウル
• 2013.09.23 (音楽(邦楽))
奥田民生「風は西から」
• 2013.04.28 (音楽(邦楽))
coldrain 「The Revelation」
• 2013.02.27 (音楽(邦楽))
ねごと「たしかなうた」
カテゴリー
音楽(邦楽) (174)
音楽(洋楽) (28)
相対性理論 (14)
TOKYO No.1 SOUL SET (6)
Blood Red Shoes (4)
Plastic Tree (4)
avengers in sci-fi (2)
school food punishment (3)
OKAMOTO'S (2)
andymori (5)
Spangle call Lilli line (2)
フーバーオーバー (2)
斉藤和義 (5)
androp (1)
アルカラ (4)
くるり (4)
清竜人 (2)
YMO (2)
音楽 (2)
雑記 (1)
お笑い (2)
DTM (1)
アーカイブ
2021年03月(2)
2014年03月(1)
2014年01月(1)
2013年09月(1)
2013年04月(1)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年10月(1)
2012年09月(1)
2012年07月(2)
2012年06月(1)
2012年05月(1)
2012年04月(2)
2012年03月(1)
2012年02月(5)
2012年01月(3)
2011年12月(2)
2011年11月(2)
2011年10月(4)
2011年09月(1)
コメント
• 2021.06.22 / from:Elmerflibeさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.19 / from:AnthonyShineさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.16 / from:Howardrupさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.14 / from:Bobbytugさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
• 2021.06.11 / from:AnthonyShineさん
雑誌「STUDIO VOICE」7月号は相対性理論の特集
リンク
管理画面
新しい記事を書く
似顔絵イラストメーカー
HOME
カテゴリー「斉藤和義」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.07.18
[PR]
2010.11.10
斉藤和義「いたいけな秋 featuring Bose(スチャダラパー)」
2010.04.20
斉藤和義 「ずっと好きだった」
2009.12.14
斉藤和義 「ニューヨーク」
2009.09.24
日曜の朝は、必見です!
2009.09.23
斉藤和義 「COME ON !」
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/18 (Fri)
▲TOP
斉藤和義「いたいけな秋 featuring Bose(スチャダラパー)」
斉藤和義とスチャダラパーのBoseとの異色のコラボ曲
「いたいけな秋 featuring Bose(スチャダラパー)」は
斉藤和義のニューアルバム「ARE YOU READY?」に収録されている曲
なんだけど、不思議とハマってますね。
斉藤和義 いたいけな秋 featuring Bose (スチャダラパー)
ARE YOU READY?(初回限定盤)
posted with
amazlet
at 10.11.10
斉藤和義 斉藤和義 feat.Bose(スチャダラパー) Bose
ビクターエンタテインメント (2010-10-27)
売り上げランキング: 125
Amazon.co.jp で詳細を見る
伊坂幸太郎×斉藤和義 絆のはなし
posted with
amazlet
at 10.11.10
伊坂 幸太郎 斉藤 和義
講談社
売り上げランキング: 10180
Amazon.co.jp で詳細を見る
「愛されキャラ」になる心理術
posted with
amazlet
at 10.11.10
PHP研究所
売り上げランキング: 103834
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
PR
2010/11/10 (Wed)
斉藤和義
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
斉藤和義 「ずっと好きだった」
学生時代に誰もが経験したであろう甘酸っぱい片思い。
月日が流れて、再会する事が出来たら
なかなか面と向かっては、あの頃の恋心とか
素直には言えないですよね。
ずっと好きだった~斉藤和義
ずっと好きだった(初回限定盤)
posted with
amazlet
at 10.04.20
斉藤和義
ビクターエンタテインメント (2010-04-21)
売り上げランキング: 23
Amazon.co.jp で詳細を見る
君に届け 10 (マーガレットコミックス)
posted with
amazlet
at 10.04.20
椎名 軽穂
集英社 (2010-01-13)
おすすめ度の平均:
よかったぁ?
恋する全ての方へのお守り
良いんですよ!良いんですが…
くるみちゃん かっこよすぎ
ピュア、憧れ、正に『少女漫画』
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2010/04/20 (Tue)
斉藤和義
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
斉藤和義 「ニューヨーク」
現在ツアー真っ最中の、斉藤和義ですが
アコーステック・ギターと唄といったシンプルな演奏でも
十分に聴かせてくれますね。
斉藤和義 ニューヨーク ~弾き語りVer~
NOWHERE LAND (初回生産限定:デジパック・SHM-CD・スペシャルプライス)
posted with
amazlet
at 09.12.14
斉藤和義 斉藤和義と玲葉奈
ビクターエンタテインメント (2008-09-17)
売り上げランキング: 5402
Amazon.co.jp で詳細を見る
月が昇れば
posted with
amazlet
at 09.12.14
斉藤和義
ビクターエンタテインメント (2009-09-16)
売り上げランキング: 3218
おすすめ度の平均:
年上ですがアニキと呼ばせていただきます
Amazon.co.jp で詳細を見る
[0回]
2009/12/14 (Mon)
斉藤和義
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
日曜の朝は、必見です!
9月27日の日曜日は、早起きしないといけないですね。
朝の7時から7時30分までの30分間、フジテレビ系列の
テレビ番組「
ボクらの時代
」にミュージシャンの
斉藤和義
、
俳優、映画監督である
竹中直人
、俳優の
大森南朋
の
三人が出演しますね。三人とも個性的なメンズなので、
どんな話題のトーク番組になるのか興味津々です。
ちょっとここで、勝手にトーク内容を予想してみますと
音楽の話(好きなミュージシャンとか最近聴いてる音楽)や
休日の過ごし方とか、映画の話など話題になると嬉しいですね。
斉藤和義 やわらかな日(LIVE/アコギバージョン)
[0回]
2009/09/24 (Thu)
斉藤和義
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
斉藤和義 「COME ON !」
9月16日に発売された斉藤和義のニューアルバム「月が昇れば」の
一曲目に収録されている「COME ON !」は、軽快な
ロックンロール・ナンバーで、しんみりと歌うバラードも
好きだけど、このゴキゲンな曲も最高にいいですね。
COME ON! 斉藤和義
[0回]
2009/09/23 (Wed)
斉藤和義
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
HOME
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
イッシー
性別:
男性
趣味:
音楽とか映画や読書
リンク
管理画面
新しい記事を書く
似顔絵イラストメーカー
カテゴリー
音楽(邦楽) ( 174 )
音楽(洋楽) ( 28 )
相対性理論 ( 14 )
TOKYO No.1 SOUL SET ( 6 )
Blood Red Shoes ( 4 )
Plastic Tree ( 4 )
avengers in sci-fi ( 2 )
school food punishment ( 3 )
OKAMOTO'S ( 2 )
andymori ( 5 )
Spangle call Lilli line ( 2 )
フーバーオーバー ( 2 )
斉藤和義 ( 5 )
androp ( 1 )
アルカラ ( 4 )
くるり ( 4 )
清竜人 ( 2 )
YMO ( 2 )
音楽 ( 2 )
雑記 ( 1 )
お笑い ( 2 )
DTM ( 1 )
FREE SPACE
にほんブログ村
最新コメント
продвижение в топ поиска
[06/22 Elmerflibe]
пожизненный пассивный доход
[06/19 AnthonyShine]
Успешные Профили Аккаунты. Ресурсы разноязычные. Разные движки.
[06/16 Howardrup]
Лучшая служба ссылок Xrumer
[06/14 Bobbytug]
Только создали сайт? Позаботьтесь о продвижении
[06/11 AnthonyShine]
最新記事
大滝詠一の新しいロンバケ爆誕
(03/20)
FINLANDS「ラヴソング」
(03/16)
忌野清志郎 「JUMP」
(03/29)
待望の復活フリーソウル
(01/05)
奥田民生「風は西から」
(09/23)
coldrain 「The Revelation」
(04/28)
ねごと「たしかなうた」
(02/27)
アーカイブ
2021 年 03 月 ( 2 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 5 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 10 月 ( 4 )
2011 年 09 月 ( 1 )
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
Copyright © --
MUSIC ON DAYS
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]